top of page
検索
  • 執筆者の写真前田智宏

人事評価制度の目的が変わりました

評価と給与の関係は、ゆとり世代、Z世代と言われる方には大きな意味を持ちます。

自分のキャリアを考える羅針盤ですからね。


東西南北が分からず、目的地も分からない草原で、全力で走ることは出来ません。

20年以上前は「走っていれば、いつか良いところに辿り着く」と思えた時代でしたが、今は違います。


経営者は俯瞰的に見えていますが、社員の視界は違います。

したがって、


◆以前→「会社が社員を客観的に評価するため」の人事評価制度

◆現在→「社員に進むべき方向を示すため」の評価制度・給与制度


に目的が変わっています。


まだ世の中には、ここまで明確な意識は無いかもしれません。


しかし多くの経営者様と話をすると、「社員か

ら人事制度の改革を望む声が上がっている。」

という話がよく出てきます。


これが全てを表しているように感じます。まずは表面化した“現象”です。


「うちの人事評価制度は、社員を掻き立てるものか?」


そんな視点で、自社の評価制度を再点検してみることをお勧めします。(外部コンサルを使わなくても、ある程度できると思います)




閲覧数:85回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page