top of page
NEW!
フリーコンサル株式会社が運営するコンサルタント・ハイクラス人材のキャリア、企業の課題解決に役立つ情報メディア 「コンサルGO 」にて、「おすすめの組織人事コンサルティング会社」として紹介されました。
株式会社Flow Groupが運営するコンサル業界メディア「コンサルキャリア」にて愛知のおすすめコンサル会社として紹介されました。
トピック
TOPIX
検索
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
白がいい!
【白がいい‼️】 カバンの中に入れる物の話です。 仕事で、書類やファイルなどを探すのに費やす時間は、かなりの時間数になることは有名ですね。 実はカバンの中の物を探す時間も、積み重なるとけっこうな時間なんですよ。 解決策は、持ち物を明るい色にしてしまうこと。...
閲覧数:1回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
評価制度のアレやコレや
株式会社チームグリーン 代表の前田です 人事制度設計は当社の重要な仕事なのですが、その過程では社員の方が非常にナーバスになるケースもあります。 人員整理が始まるのではないか給与が下がるのではないか 居づらくなるのではないか お気持ち、よーーーく理解できます。...
閲覧数:2回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
成長スピードには差があります
今日は「人の成長スピード」についてお伝えします。 「部下が成長しない」 という愚痴をよく聞きます。 部下を持つみなさんも、似た事を感じたことはあるのではないでしょうか。 もちろん成長には様々な要因が絡むのですが、必ず成長はします。...
閲覧数:1回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 2分
無駄な研修、していませんか?
名古屋の人事コンサルタント、株式会社チームグリーンの前田です。 研修もする人事コンサルタントが何を言う!って感じのお題ですね。笑 もちろん知識習得は大切です。 でも、とある知識をつけるために、1000人の社員全員に同じ研修をできますか?40人がリミットの研修を25回やれば済...
閲覧数:3回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
人事制度の目的は?
名古屋の人事制度設計屋、前田です。(いま思いついた肩書きです 笑) 人事制度って難しそうですが、要するに経営の意志を社員に伝える仕組なんです。 何をしたら褒められて 何をしたら叱られるのか。 どんな社員になって欲しくて どうやったらなれるのか。 簡単なことなんです。...
閲覧数:1回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
仕事のノート②
仕事のノート②です。 この例は、日々の仕事をノートに書くときの記入例です。 ① 一番上にやりたいことをお題として書きます。 ② 左側5cmくらいに縦線を入れ、左側には項目を。 ③ 右側に仕事の内容を書きます。 ④ 下数センチにも線を引き、確認事項や持ち越す課題などを記入しま...
閲覧数:0回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 2分
仕事のノート①
名古屋の人事コンサル、前田です。 突然ですが、仕事では2冊同時にノートを使うのが便利です。 私の場合、1冊目はデータ集です。 人事責任者の頃は、・会社の組織図・人件費の様々なデータ・会社カレンダー・会社の経営理念・期の目標(自分と部下の目標)・派遣社員の契約期間などをまとめ...
閲覧数:0回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
当社のこだわりポイント!
ビジネスで必要なスキルが100あると仮定して、全てを研修で学ぶことは非効率ですね。 だから当社の研修のこだわりは、 自走できる人材を育成すること にこだわっています。 これがないと、「良い話を聞いた」だけになってしまいますから。...
閲覧数:5回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
予定表
コンサルタントという仕事柄、私は毎日同じ場所に出勤するという事はありません。 月曜日はA市の会社で制度構築、水曜日はB県の会社で研修実施、という具合にクライアント様先へ日を決めてお伺いすることがほとんどです。 だいたい3ヶ月先までのスケジュールを決めてしまいますが、自分のス...
閲覧数:0回0件のコメント
前田智宏
2020年2月23日読了時間: 1分
【名古屋の人事コンサルタント】株式会社チームグリーン です
名古屋の人事コンサルティング会社 株式会社チームグリーンです。 さて皆さんの会社では、将来の幹部、あるいは経営者の一人にするための社員育成はしてしますか? われわれチームグリーンが一番大切にしていることは、もちろん「社員の育成」です。...
閲覧数:10回0件のコメント
前田智宏
2019年4月1日読了時間: 1分
新社会人&経営者の皆様へ
新社会人の皆様、入社おめでとうございます。 これからの約40年、驚くほどの成長がありますから楽しみにしてください。 そして経営者の皆さん、無制限に伸びていく若者を、どうぞ支援してあげてください。 皆様の娘、息子たちと思って。 必要なのは支援です。 #新社会人#経営者#社長
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page